本年もよろしくお願い致します^_^
明けましておめでとうございます。
Nicoは1月5日より営業致しております♪
昨年に引き続きコロナもまだ収まりませんが
店内の消毒、スタッフの検温、衛生管理
しっかり致しております。
2021年も宜しくお願い致します^_^
スタッフ一同
インナーカラー
こんにちは!
ニコ福岡です(^^)
最近はインナーカラーをされる方が増えてきました♪
以前よりポイントでブリーチをする
・ハイライト
・グラデーションカラー
・インナーカラー
をされる方は多かったですが、
さらに増えた気がします(^^)
今は内側に入れる感じで
耳回りや、襟足に入れる感じが人気です☆
今回させて頂いたカラーは
男性のお客様で
襟足をブリーチして
レッドのマニュキュアをかぶせています。
赤色、カッコいいですね(^^♪
最近の流行りで
レッド
ピンク
パープル
などの少し派手めな色も人気です!
鬼滅の影響も大きいと思います(^O^)
もちろん仕事の制限の制限や
派手すぎるのはちょっと、、、
という方もいらっしゃると思います。
ブリーチを入れる場所や幅
かぶせる色よって雰囲気も変わってきますので
いつもと違うカラーをしたいと思った時は
是非挑戦してみてください☆
値段や時間は施術内容によって変わりますので
スタイリストにご確認ください。
気持ちにムラがある時ない?〜自律神経は交感神経と副交感神経のバランスが大切!〜
交感神経と副交感神経はシーソーのようなもの
どちらかが優位になれば、もう一方が抑制されます。
ストレスがかかりすぎている場合、アクセルである交感神経優位に!!
ストレスには大きく分けて3つの種類
・精神的なもの
・食品添加物や薬といった環境的なもの
・長時間労働や睡眠不足といった身体的なもの
逆に
これらのストレスが全くない、あまりにも怠惰な生活をしていると
副交感神経が優位に!!
その結果、活動の低下で極端な結果として、うつ病になったりします。
だから春は、副交感神経が優位になるので、やる気が出ないんです。
つまり、
働きすぎも
休みすぎも
体によくないということです。
自律神経のバランスは人それぞれなので、
・自分にとって過度なストレス
・自分にとってストレス不足
とは、どのくらいなのかを見つめ直して、
そんな自分を認めて、肯定してあげる事が大切です。
次回は、「自律神経と免疫力の関係性」です。
自律神経を整える 〜最近なんだか疲れてませんか?〜
最近、お客様との会話の中で
「なんだか、疲れが溜まってる」
「なんだか、イライラや不安感がある」
「なんだか、抜け毛が気になる」
こんな悩みを言われる方が多い気がします。
今年の2月からすっと
コロナ渦中にあり、
無意識のうちに緊張状態になっているのは
間違いないと思います。
そこで、大切になってくるのが
「自律神経」です。
いつの間にか、この「自律神経」が乱れ
ストレスを感じています。
「自律神経」を整えることが、
コロナ渦中では非常に大切になってきます。
そこで、今月は「自律神経」についてのBlogを
週に1つアップしていきます。
今月のBlogを読むことで、自律神経のコントロールができるようになります。
今回は、「そもそも自律神経とは?」
これを簡単に説明していきます。
自律神経とは、内臓の働きや代謝・体温などをコントロールする神経です。
自律神経には2種類あり、活動する昼間に活発になるのが「交感神経」で、リラックスしている夜間に活発なのが「副交感神経」です
簡単にいうと、交感神経がアクセルで、副交感神経がブレーキという感じです。
神経には、脳と脊髄(せきずい)からなる全身に指令を送る中心的なはたらきの中枢神経(ちゅうすうしんけい)と、
からだの各部分に網の目のように張りめぐらされた細かいネットワークとして働く末梢神経(まっしょうしんけい)があります。
その末梢神経の中に自律神経は分類され、さらに細かく分けたところに交感神経と副交感神経が分類されます。
まずは、自律神経とは「交感神経」と「副交感神経」の別れていることをご理解ください。
次回は、「自律神経は交感神経と副交感神経のバランスが大切!」
について説明していきます。
過去の記事
- 本年もよろしくお願い致します^_^
- ☆年末年始のお休みのご案内☆
- 福井も雪が降りました!
- コロナ対策 ~お客様へ12の約束☆ 2/3
- 乾燥ケア2
- なぜヘッドスパは必要???
- 12月のご予約について。
- 新しくNicoで働く事になりました(^▽^)
- 癒しのプレゼント☆
- 【福井市美容室】HAIR & SPA Nicoのコロナ対策
- コロナ対策 ~お客様へ12の約束☆ 1/4
- スタイリスト福岡 12月.1月のお休みについて
- インナーカラー
- 今日から簡単に出来る乾燥予防
- マスク社会のうちにできること☆( ヒゲ脱毛 )
- インスタ♪
- 一人一人の悩みを解決する、『パーソナルヘッドスパ』
- マスク荒れの増加(メンズスキンケア)
- 秋に、お肌はひとつ年を取る!(メンズフェイシャルエステ)
- 気持ちにムラがある時ない?〜自律神経は交感神経と副交感神経のバランスが大切!〜
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年8月